![]() |
![]() |
[2025_03_27_01]福島第1原発デブリ、ロボットアーム採取は25年度後半に(日経新聞2025年3月27日) | ![]() |
![]() |
参照元
20:30 東京電力ホールディングス(HD)は27日開いた記者会見で、福島第1原子力発電所2号機の溶融燃料(デブリ)のロボットアームによる採取について、2025年度後半に着手すると明らかにした。 廃炉に向けた25年度の実行プランに、ロボットアームによる初のデブリ採取を盛り込んだ。東電は釣りざお型の取り出し装置を使った2度目のデブリ採取も4月中に実施する。 東電は同日、福島第1原発にたまる処理水について、25年度に約5万4600立方メートルを海洋放出する計画を発表した。7回に分け、初回の放出開始は4月を見込む。現在、24年度で最後の放出を進めており、3月30日に終える予定。24年度通年の放出量は約5万5000立方メートルとなる見通し。 |
![]() |
![]() |
KEY_WORD:福1_デブリ回収_:FUKU1_:汚染水_:廃炉_: | ![]() |
![]() |