![]() |
![]() |
[2025_07_30_20]千葉 館山 クジラ4頭海岸に打ち上げられる “津波と関連なし”(NHK2025年7月30日) | ![]() |
![]() |
参照元
20:41 千葉県館山市の海岸で29日夜、クジラ4頭が打ち上げられているのが見つかりました。千葉県の沿岸では過去にもたびたびクジラが漂着していて、専門家によりますと、地震や津波とは関連はないとみられるということです。 千葉県によりますと、29日午後8時ごろ、館山市の平砂浦海岸で「浅瀬にクジラ4頭が座礁していると思われる」と、通行人から警察に通報がありました。 打ち上げられていたのはクジラ4頭で、このうち1頭は体長が8メートルほどだということです。 クジラの生態に詳しい東京海洋大学の加藤秀弘名誉教授によりますと、今回打ち上げられたのは、すべてオスのマッコウクジラとみられるということです。 千葉県では遠浅の海岸で過去たびたびクジラが漂着していて、加藤名誉教授は、誤って陸地に上がった可能性があると指摘しています。 加藤名誉教授は「クジラが打ち上がるのは海底の地形的な要因がほとんどだ。今回、千葉県以外の地域で打ち上げられた事例は確認されておらず、地震や津波と関連しているとは考えにくい」と話しています。 県は、館山市に発表されている津波警報が解除されたあと、現場を確認して対応を検討することにしています。 サーフィンの男性「4頭は初めて」 30日午前5時ごろに海岸で撮影された映像では、海岸の波打ち際に複数のクジラが打ち上げられ、ひれを動かしているのが確認できます。 撮影した男性はサーフィンをするため、30日朝、波の高さを確認しにきたところ、海岸で合わせて4頭のクジラを発見したということです。 男性は「1頭だけ打ち上がっているのは見たことがありますが、4頭も発見するのは初めてのことです」と話していました。 |
![]() |
![]() |
KEY_WORD:カムチャッカ地震-津波_:KAMUCHATUKA-2025_: | ![]() |
![]() |