![]() |
![]() |
[2025_05_11_01]九州電力 玄海原発3号機 作業員1人内部被ばく“健康影響なし”(NHK2025年5月11日) | ![]() |
![]() |
参照元
19:11 九州電力は、佐賀県玄海町にある玄海原子力発電所3号機で、定期検査に当たっていた作業員1人が放射性物質を体内に取り込み、内部被ばくをしたと発表しました。内部被ばくの量は極めて低く、健康への影響はないとしています。 九州電力によりますと、10日、玄海原発3号機の定期検査で原子炉容器のふたの手入れを行っていた協力会社の作業員3人のうち39歳の男性作業員が、作業終了後に放射性物質の検査を行ったところ顔付近が汚染されていることが確認されたということです。 このため、除染を行ったうえでさらに詳しく調べたところ、放射性物質を体内に取り込み、内部被ばくをしたことがわかりました。 内部被ばくの量は11日時点で0.02ミリシーベルトで、一般の人が自然界から受ける線量や、国への報告が必要となる線量に比べて極めて低く、九州電力は健康への影響はないとしています。 作業員は、顔全体を覆うマスクやゴム手袋、それに防護服を身につけて作業に当たっていたということで、九州電力は放射性物質を体内に取り込んだ原因を調べることにしています。 九州電力佐賀支店の飯田一寛 地域対応グループ長は会見で「今回の事案を真摯(しんし)に受け止め、原因究明に努める」と述べました。 |
![]() |
![]() |
KEY_WORD:GENKAI_: | ![]() |
![]() |