[2025_01_21_01]六ケ所村 ウラン濃縮工場で放射性物質含む水漏れ 基準値超え(NHK2025年1月21日)
 
参照元
六ケ所村 ウラン濃縮工場で放射性物質含む水漏れ 基準値超え

 19:24
 六ヶ所村にあるウラン濃縮工場の施設内で、濃縮ウランを搬送するための容器を洗ったあとの放射性物質を含む水の一部が配管から漏れていた跡が見つかりました。
 事業者の日本原燃は環境に影響はないとした上で、漏えいの原因を詳しく調べています。
 日本原燃によりますと20日、濃縮ウランの搬送容器を洗浄する除染室と呼ばれる施設で、放射性物質を含む水が流れる配管から漏れたとみられる液体の跡を作業員が発見しました。
 液体は洗浄後の水をためるタンクのふたの上に漏れていて、漏えいした量は4ミリリットルとみられています。
 日本原燃によりますと、液体が付着していた部分からは、保安規定で定めている基準値のおよそ40倍にあたる1平方センチメートルあたり、16.4ベクレルの放射性物質を検出したということです。
 日本原燃は紙タオルで拭き取る除染を行って基準値を下回ったことを確認し、環境への影響はないとしています。
 この配管は30年以上使われていましたが、分解点検の対象ではなかったということで、日本原燃が漏えいの詳しい原因を調べています。
KEY_WORD:ウラン濃縮-360部品-30年超未交換_:ROK_URAN_: