【記事29130】巨大地震 関東南部 2000年間に5回 筑波大や東大などチーム調査 津波堆積物で判明(東奥日報2012年9月24日)
 

※以下は上記本文中から重要と思われるヶ所を抜粋し、テキスト化したものである

 関東南部周辺を震源とするマグニチュード(M)8級の巨大地震「関東地震」が約2000〜4000年前の2000年間に少なくとも5回起こっていたことを示す津波堆積物を筑波大や東大などのチームが23日までに、神奈川県の三浦半島で発見した。
KEY_WORD:GENROKU_:KANTOUDAISHINSAI_:KANTOU_:関東地震:相模トラフ:関東大震災:元禄地震(1703):千葉崇・筑波大研究員: