| [2019_08_28_01]女川原発 使用済み燃料プール冷却ポンプ一時停止(KHB東日本放送2019年8月28日) | 
| 
 
  
参照元 
 
 東北電力女川原発2号機で使用済み燃料プールを冷却するポンプがおよそ20分間にわたり停止しました。この間、冷却に影響はなかったということです。東北電力によりますと、28日午前10時ごろ、女川原発2号機で高圧電源盤の点検を終え電源を切り替えようとしたところ、使用済み燃料プールの冷却ポンプから停止信号が発信され自動的に停止しました。設備に異常がないことを確認しおよそ20分後にポンプを再起動させました。この間、使用済み燃料プールの水温はおよそ28度に保たれ冷却に影響はなかったということです。東北電力ではポンプが自動停止した原因を調べています。  | 
|   | 
  KEY_WORD:アーク放電火災_:ONAGAWA_: |