![]() |
![]() |
[2024_11_29_02]島根原発2号機再稼働 労働組合などの団体が県に中止求める(NHK2024年11月29日) | ![]() |
![]() |
参照元
15:22 中国電力が、来月(12月)、島根原子力発電所2号機の再稼働を計画するなか、県内の労働組合などの団体が、島根県に再稼働を中止させることを求めました。 中国電力は、2012年1月から運転を停止している松江市の島根原発2号機について、来月(12月)7日に原子炉を起動する方針です。 これを受けて、県内の労働組合などでつくる団体「島根県母親大会連絡会」が島根県庁を訪れ、田中浩一 原子力安全対策監に申し入れ書を手渡しました。 申し入れ書は、「原発周辺の道路や住宅の耐震化が十分ではなく、いまの避難計画では住民の命が守られない」と指摘しています。 そのうえで、「島根原発で作業員の事故や火事が相次ぎ、中国電力の管理能力や技術への不安が大きい」として、再稼働を中止させることを求めています。 申し入れ書を受け取った田中原子力安全対策監は、県として再稼働を容認する考えは変えないとしたうえで、「中国電力が安全に島根原発を動かすよう動向を厳正にチェックし、能登半島地震を踏まえて複合災害への対応を強化していく」と述べました。 「島根県母親大会連絡会」の江角聖子 事務局長は、「避難計画などが今の段階では十分ではなく、安心できない。県には中国電力が安全性を確保できているか、チェックを厳しくしてほしい」と話しています。 |
![]() |
![]() |
KEY_WORD:能登2024-島根原発再稼働_:NOTOHANTO-2024_:SHIMANE_: | ![]() |
![]() |