[2024_10_17_02]島根原発2号機の火事 電気系統のトラブルによる発熱が原因(NHK2024年10月17日)
 
参照元
島根原発2号機の火事 電気系統のトラブルによる発熱が原因

 17:49
 ことし4月、島根原子力発電所2号機の放射線管理区域内で、仮設のブレーカーが焼けた火事について、中国電力は、電気系統のトラブルによる発熱が原因とみられるとする調査結果を発表しました。
 そのうえで、12月に計画している再稼働に影響はないとして、12月上旬にも、原子炉を起動する方向で調整を進めています。
 この火事は、ことし4月、島根原発2号機の放射線管理区域になっているタービン建屋で、仮設のブレーカーが焦げたもので、放射性物質の放出や環境への影響はありませんでした。
 この火事について、原因の調査を行ってきた中国電力は、17日、調査結果を発表しました。
 それによりますと、仮設のブレーカーの周辺で金属類が予期せずに接触し、通常とは異なる電流の流れが発生したことで発熱して火事に至った、いわゆる電気系統のトラブルが原因とみられるとしています。
 そのうえで、12月に計画している再稼働に影響はないとして、12月上旬にも、原子炉を起動する方向で調整を進めるとしています。
 中国電力は、「ご心配をおかけしおわび申し上げます。再発防止策を確実に実施し、安全管理に努めてまいります」とコメントしています。
KEY_WORD:SHIMANE_: